最高級のみかんつくりめざして! 一生園みかん

一生園みかん

生産責任者:大本宗司: 2012年12月アーカイブ

感謝

|
2012年が終わります
あっという間の一年でした

全国各地のたくさんの仲間に支えられた年でした
皆さんに感謝!

極めつけは
20日間合宿で応援してくれたSさん
そしてHさん

今年最後の作業を終えてからの初のコラボライブは良かった
とても良い作品だと感じました

2012.12.30.shodo.live (37).jpg


2012.12.30.shodo.live (3).jpg


2012.12.30.shodo.live (4).jpg






具体的に動くだけだな

|

最後の坂を上っている一番大事な時に
道を塞がれ立ち往してしまうような
そんな感じに似ている

また雨です
この大切な時期に降り続いている雨の影響で
収穫から出荷までの一連の作業に
大幅な遅れが出ている

何よりも楽しみにお待ち頂いている皆さんには
申し訳ない気持ちで一杯だ

自然からの恩恵と同時に沢山の試練も併せて頂く
私たちはいつも天から試されているのでしょう

しかしこの仕事に臨まなければ
私の前には現れなかった問題だ

そう思うと素直に受け止め
工夫をして乗り越えて行くことだろう

それ以外は正に現実からの逃避でしかない

この厳しさを乗り越えた時の自分をイメージして
今日も具体的に動くことだけだな!


何日ぶりの天気だったのだろう・・・

|
久しぶりに青空の下で収穫作業をした
毎日降ったり止んだりの雨に
流石にストレスが溜まる

かなり厄介な年末の日々だ

2012.12.20.annoue.20go (1).jpg

2012.12.20.annoue.20go (5).jpg

2012.12.20.annoue.20go (4).jpg

12月18日

|

すっきりしない天気が続いています

2012.12.18.kurotake (1).jpg

2012.12.18.kurotake (8).jpg

変化の激しい空模様

|
予想外の早朝の雨に
今日は大幅に予定を変更せざるを得ず

さりとて、この苛立ちを持ってゆく場所もなく
全てを受け止めて行くほかありません

2012.12.17.annoue (2).jpg

2012.12.17.annoue (5).jpg
これ? 無花果!
初めて実がなった・・・・ 


12月15日

|
随分雨が降り続いた一週間でした

2012.12.15.mizugato (5).jpg



2012.12.15.mizugato (14).jpg
収穫した南柑20号はひとまず畑の中で囲って
落ち着かせることに・・・

一生園みかんジュース JUS DE MANDARINE

|
昨日12月13日
2012年度早生みかんを使用した
2013年版 みかんジュースを搾った

2012.12.13.juce (3).jpg
朝一番の搾汁予約のため工場に向かって第一便が出発

2012.12.13.juce (6).jpg


2012.12.13.juce (4).jpg
初搾りは今季の基準になるので
2L・L・M・S・SSのサイズのバランスをみて搾汁します


2012.12.13.juce (5).jpg
同行したS君が当園のジュース原料の品質の良さに
驚いていましたが
最高のジュースを作ることを主目的にしている当園だからこそ
あたりまえなのですけれどネ・・・

仕上がりは上々
早生みかんの爽やかさとキレの良さを感じました

一般の予約受付開始は2月から予定しています

不安定な空模様に・・・

|
12月に入ってから
不安定な天気が続き
収穫計画が大幅に変わってしまい

流石にオーバーワーク気味になっています
それでも、一生園サポーターの皆さんの応援もあり
何とかリカバリー出来ている状態・・・

2012.12.14.kurotake (4).jpg



2012.12.14.kurotake (1).jpg

行者様からの贈り物

|
師走に入ってホントに時間に追われていたところ
京都の宇治にある心華寺から
見事な聖護院大根が届きました

2012.12.05.daikon (1).jpg
(ビフォー)

心華寺では毎年九月が来ると副住職の岡田誠澄様の行が始まります
今年で12回目になられます
最後の一週間の「断食、断水、不眠、不臥」の荒行の為に
9月から五穀を断ち33キロ懺悔練行を続け
今年も見事に満行の日を迎えられました

今夜は命懸けで行じた行者様の発する気を受けた大根を頂戴して
厳しい師走を乗り越えられるよう
身体の中にエネルギーを充填させて頂きます

2012.12.11.daikondaki (2).jpg
(アフター)

ありがとうございました


2012年師走

|
2012年最後の月が始まりました
一年という時間があっという間に過ぎて行った感がします

それもこれも
きっと毎日が楽しく感じたからでしょう

五十歳半ばでみかん作りの道に入り
早、五回目の収穫を迎えた

それはみかん人橋本博幸さんとの出会いがあったからこそ

2012.12.1.shishoto (1).jpg

どうにもこうにもない!
会ってすぐビビッっと来た
無理やり押しかけて行き弟子にしてもらった

以来他の誰よりも長い時間師匠と一緒にいることが多い

『人は一生のうち会うべき人と必ず会える
しかも一瞬早すぎず、遅すぎず
しかしながら、内に求める心なかりせば
たとえ、その人の目前に在りと言えども縁は生ぜず』


師匠の教えを素直に受け止めてきた結果
毎年みかんらしいみかんがたわわに実るようになった

それは、間違いなく自然の理に
道理に適っているからだと思う